日本自然学校HPへ |
公開教室/京都大学芦生演習林・ブナ原生林ラブネイチャートレック 実施日/2008年5月 プログラム/浜松駅前集合-東名-名神-木之本IC-高島市朽木村-くつき温泉-京都大学芦生演習林事務所-三国峠登山口-芦生ブナ原生林ラブネイチャートレッキング-くつき温泉-美山茅葺民家集落-京都-京都IC-名神-名古屋駅前-東名-浜松IC-浜松駅解散 |
![]() ![]() ![]() |
京都大学芦生演習林・研究林事務所 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
WC&駐車場 | |
![]() ![]() |
![]() |
|
三国峠登山道 | ||
![]() ![]() |
![]() |
|
|
||
![]() ![]() |
![]() |
|
三国峠山頂 |
||
![]() ![]() |
![]() |
|
芦生ブナ原生林 |
ブナの巨木 | |
![]() ![]() |
![]() |
|
ツルアジサイの花 |
ブナ原生林内の小川 | |
![]() ![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
||
![]() ![]() |
![]() |
|
渡渉 |
||
![]() ![]() |
![]() |
|
|
||
![]() ![]() |
![]() |
|
|
||
![]() ![]() |
![]() |
|
京都大学芦生演習林ゲート |
京都大学芦生演習林・ブナ原生林・ラブネイチャートレック 京都大学農学部附属演習林「あしう芦生演習林」(京都府北桑田郡(きたくわだぐん)美山町(みやまちょう)にラブネイチャーハイクに出掛けた。ブナの巨木が群立する広大なブナ原生林でちょうどツルアジサイやヤマボウシの花が咲いており静かな自然史探訪ハイクが楽しめた。入山規制のためテーピングや私設道標などが撤去されており以前来たときと様変わりしていた。はじめての入山者は地形図読図とコンパスワーク能力が必要。
●注意:大学の研究を目的にした演習林のため、一般の入林は徒歩に限って許可されている。入林の際は、麓の演習林事務所で入林許可を得る必要がある。
なお、京都大学芦生研究林は、保護のため2006年6月から滋賀県側(地蔵峠、三国峠など)からの入林も禁止されている。入林するには研究林・演習林事務所に申請書を提出して許可を得ることが必要になった。詳細は、森林ステーション芦生研究林ホームページを参照されたい。
http://fserc.kais.kyoto-u.ac.jp/asiu/ |
||||||||||||||
|
(C)&(R):著作権&商標権:JLS/無断転載&複写禁止 企画編集管理:有限会社ラブネイチャーアカデミー