|
日本自然学校HPへ |
|||||||||
健康づくり体力づくりの目的をもって これから野山歩きをはじめたい方! いつもハアハア息づかいをして山歩きをしている方で 楽な野山歩きを体得したい方!! のための入門講座&初心者講座です。 最少催行人員4名〜定員12名 個人教授に準ずる内容で実施される 2泊3日で学ぶ集中講習の安心安全の教室です! シニア世代・女性に好評・実施中!! |
||||||||||
より安全に、より楽に、より快適に 野山を歩くための健康歩行法習得講習 はじめての野山歩き 野山安全健康歩行法講習・基本コース |
||||||||||
日本自然学校・公開教室 −2泊3日集中講習コース− |
||||||||||
![]() |
||||||||||
随時募集中! |
||||||||||
はじめに 体力がないから山歩きは無理とか、歳だから富士山・南ア・北アルプスの登山なんてとても無理なんて諦めている方、何時もハアハア激しい息づかいをして山歩きは苦しいものと思いこんでいる貴方、野山安全健康歩行法講習は、貴方の夢を叶え、貴方の山歩きに、新たな歓びを開花させてくれることに間違いありません。 出合った時、気付いた時、思い立ったときがスタート!野山安全健康歩行法講習で野山歩きはじめてみませんか!楽しみませんか!野山歩きは、登ってみたい、歩いてみたい、見て観たい気持ちがあれば、だれでも、いつでも始められる最高の趣味です。健康運動です。最良の健康づくり体力づくりプログラムです。 この野山安全健康歩行法講習は、長年のラブネイチャーフィトネス・ウォーキングの指導実績により大系づけられた、野山歩きのための安全健康歩行法プログラムの体験の機会であり、入門者のための健康道場です。 本講習で習得する野山安全健康歩行法は必ずや貴方の心身の健康回復、健康増進、体力維持のお役に立てることを確信しております。 |
||||||||||
◇2018年 ◇3月26日(月)〜28日(水) 講習NO.180326/ 受講料48000円 鈴鹿・御在所岳・湯ノ山温泉会場/ JR名古屋駅10時集合 ◇5月23日(木)〜25日(金) 講習NO.180523/ 現地集合・受講料48000円 伊豆・天城山・熱川温泉会場/ 静岡&浜松&名古屋集合・ 受講料66000円 ◇6月25日(月)〜27日(水) 講習NO.180625/ 現地集合受講料48000円 北アルプス・上高地会場/ 静岡&浜松&名古屋集合・ 受講料66000円 ◇10月8日(月)〜10日(水) 講習NO.181008/ 現地集合・受講料48000円 飛騨乗鞍・乗鞍五色ケ原山荘会場/ 静岡&浜松&名古屋集合・ 受講料66000円 ◇11月5日(月)〜7日(水) 講習NO.181105/ 現地集合・受講料48000円 熊野古道・馬越峠・ふるさと温泉会場/ 浜松&名古屋集合・ 受講料66000円 |
||||||||||
◇日程・カリキュラム// ※集中講習/基本12単位習得・修了認定。 第1日/ 12:30〜13:00/集合・オリエンティーション 13:00〜1430/座学1:ラブネイチャーフィトネス概論。服装・用具装備概論。 14:40〜16:10/実習1:安全で楽で快適な野山歩きのための服装&用具装備装着の実際。 16:20〜17:50/実習2:ウォーミングアップ/ラブネイチャーフィトネス・ストレッチの実際。 18:00〜19:30/夕食 19:30〜21:00/座学2:フィールドマナー・エチケット概論。野山安全健康歩行法概論。 第2日/ 0830〜10:00/実習3:体重移動と呼吸法の実際。「静正荷重静移動法と整身整息整心の実際」 10:10〜11:40/実習4:水分補給とエネルギー補給の実際。「栄養補給、サプリメント活用法」 11:50〜13:00/昼食 13:00〜14:30/実習5:急斜面と階段登降法の実際。「習いは性となる、重心管理反復訓練」 14:40〜16:10/実習6:ルートファイミングと疲労回復法の実際。「快楽歩行と休息法」 16:20〜18:30/夕食 18:30〜20:00/座学3:安全管理・野外救急救護法概論。運動栄養学概論。 第3日/ 08:30〜10:00/実習7:ストックワークの実際。「バランスサポート、ダブルサポート」 10:10〜11:40/実習8:危険回避と野外救急救護法の実際。「有毒植物、有害動物、対処法」 11:50〜13:00/昼食 13:00〜14:30/実習9:安全管理法、クールダウンの実際。 14:30〜15:00/修了会・解散 |
||||||||||
◇宿泊所// ※男女別部屋。原則相部屋。 ◇御在所/湯ノ山温泉施設。 ◇上高地/旅館施設。 ◇乗鞍/乗鞍五色ケ原山荘。 ◇天城山/熱川温泉施設。 ◇熊野古道・馬越峠/ふるさと温泉施設。 |
||||||||||
◇受講料// ※受講料は催行決定書が届いてから納入して下さい。 講習会場・現地集合/48000円 (宿泊食費6食・教本・保険含む) ※講習会場までの交通費実費各自負担。 静岡&浜松&名古屋・集合/66000円 (宿泊食費6食・教本・保険含む) ※集合地より講習会場までの交通費含む。 |
||||||||||
◇お申込方法// ※締切り/原則実施日1ケ月前。 ◇受講申込書に必要事項を明記して日本自然学校事務局に1ケ月前までに送付してください。 ◇受講申込があり次第、仮受付書が送付されます。 ◇講習開催最少人員に達次第、「講習開催決定書」および「受講のしおり」が送付されますので、10日以内に受講料または参加会費をお振り込みください。 ◇開催中止の場合は実施日25日前までにお申し込みを頂いた方に開催中止のご連絡を致します。連絡の無い方は日本自然学校事務局にお問い合わせください。 ◇申込金は参加費5万円以下は1万円、10万円以下は2万円と致します。 ◇キャンセル時のご返金については、申込み金を除いた残金について、実施日8日前20%、〜前日40%、当日50%、出発後全額と致します。 |
||||||||||
銀行口座/ゆうちょ銀行 店番218 普通8793059 日本自然学校 ※振込控書をもって領収書にかえさせて頂きます。大切に保管して下さい。 |
||||||||||
お申込み先//日本自然学校・公開教室事務局 〒453−8691名古屋中村郵便局私書箱18号 ファックス 052−482−4028 お申込みメール |
||||||||||
|
||||||||||
日本自然学校HPへ |
|
|||||||||
(C)&(R)/著作権&商標登録:JLSA 日本自然学校協会 記事画像無断転載使用禁止 WEB企画&管理:有限会社ラブネイチャーアカデミー |